冬は特に寝てる時寒すぎて目が覚めてしまうことがありますが、
たったこれだけのことで、その不満が一発解消されたので、その方法をご紹介します。
とても気になっていたあのズリ落ちもなくなったというオマケの効果もありました。
布団の順番を変えて暖かい快適な眠りをゲット!
あなたは夜寝る時、布団の順番って考えたことがありますか?
私はこの悩みがず~っとあって、悶々としていました。
が、しかし、
たったこれだけのことで解決してしまいました。
布団はカラダにまずどっちを先にかけるのが正解?
私は全く反対のことをしていたんです。
体に毛布をかけて、その上に掛け布団の順番で寝ていました。
その方が体に直接当たるのが毛布のふわふわした感触だから暖かいと信じていたからです。
ところが、ある日、テレビ番組でその話題を見て、半信半疑で試してみました。
体 ⇒ 掛け布団 ⇒ 毛布
「え?え?うそーーー!!」
ってくらい、この方がめちゃくちゃ暖かかったです。
本当は、毛布を一番上にした方が冷たい空気を通さないので暖かいんですね。
特に、真冬はこの方法がお勧めです。
布団の順番を変えてあの気になる○○が解消しました!
私は以前から、朝起きたら布団がズリ落ちていて、足とか出てしまっている状態のことが多く(いえ、ほとんど毎日だったというのはナイショです^^;)、ほんとぉ~~に困っていました。
今回、テレビでみかけたその方法で「暖かさを求めて」いた私は、
まさか、このズリ落ち問題までが解決するとは、夢にも思っていませんでした!
このせいで、夜中に何度起きて、元の位置に戻したことか!
あったはずの布団がズリ落ちていて、足が冷たくなって、目が覚めちゃうんですよね。
体のすぐ上には掛ふとん、その上に毛布という順番にしただけで、
- 逆の順番よりめちゃくちゃ暖かい
- 布団がズリ落ちない
この2つの悩みが一発で解決しました。
布団の順番を変えて暖かい快適な眠りとあの気になるズリ落ちが解消したことは、ここ最近で私にとってとても嬉しいできごとでした(^0^)
あなたも、もし、同じことで毎晩イヤな思いをしていたら、ぜひこの方法をお試しくださいね。
今日は以上です。
最後までお読み頂きありがとうございました。