ANAでは毎年恒例になっている初日の出フライトですが、気になっているものの毎年チェックし忘れてしまい、気がついたときにはキャンセル待ち状態に・・・。
そこで、こうやって情報の整理をすることで今年こそ!というわけです。
興味のある方は読んでみてください。だいたい毎年このような内容ですし、申し込み開始もこの頃なんです。
2017年の元旦ANAの初日の出フライトは?
初日の出フライトは、羽田と名古屋の出発の2パターンがあって、どちらも富士山を見ながら遊覧し、機内で食事など楽しめるという優雅な企画です。
それらの2つのコースをそれぞれ見てみましょう。
羽田から出発のコース
以下、2016年度の情報です。
AM 4:30頃 羽田空港に集合
⇒ AM 5:35頃 羽田発
⇒ 初日の出と富士山を見ながら遊覧
⇒ AM 8:00頃 羽田着
飛行機 :ボーイング777-200型機(405席ありプレミアム席は21席)
2016年度分の販売開始 (ANAマイレージクラブ会員限定) :2015年11月19日10時からでした
申し込み方法: 電話予約
代金
プレミアムA(窓側の席を含む) | 2人 | 100,000円 |
プレミアムB(窓側の席を含まない) | 2人 | 70,000円 |
普通席利用A(窓側の席を含む) | 2人 | 90,000円 |
普通席利用B(窓側の席を含まない) | 2人 | 60,000円 |
普通席利用A/Bコースは1席追加毎に1人分10,000円追加。
名古屋から出発のコース
以下、2016年度の情報です。
AM 5:00頃 中部国際空港に集合
⇒ AM 6:00頃 中部国際空港発
⇒ 初日の出と富士山を見ながら遊覧
⇒ AM 7:50頃 中部国際空港着
飛行機 :ボーイング737-800型機
2016年度分の販売開始 (ANAマイレージクラブ会員限定) :2015年11月20日10時からでした
申し込み方法: 電話予約
代金
窓側から2席 2人で 88,000円
通路側1席追加毎に1人分10,000円追加。
羽田からのコースが複数の料金設定があるのに対し、名古屋からのコースは1種類のみなんですね。
景色を堪能する以外にも、機内でのドリンクやお食事も楽しみですし、升酒やお土産も配られるそうです。
富士山越しのご来光、さぞかし素晴らしいことと思います。
ANAで富士山を見ながらの遊覧に持っていきたいもの
私は思いました。もし、このフライトのチケットがゲットできたら、絶対に忘れずに持っていきたいもの・・・それは、動画がキレイに撮れるカメラと撮影者のスキルです。
私はこう見えて(見えてないと思いますが^^;)、カメラとか苦手です。
せっかく参加したのなら、絶対映像に残したい!
そのためだったらカメラ教室でも動画教室でも通うぞ~~、って思っています。
ということで、参考にしたい動画をみつけました。ぜひこんな風に撮りたい!
Youtubeにて見つけた2016年度の元旦初日の出フライトの様子があまりにも素晴らしくて、この映像で結構満足度が高いです。
お、PEPPERくんが出迎えてくれるんですね・・・(^0^)
今日は以上です。
最後までお読みいただきありがとうございました。